ヨガ・ピラティス・コンディショニング Studio Reeva
駐車場無料・青葉区・あざみ野・江田・市が尾・藤が丘・鷺沼・たまプラーザ・都筑区・センター北・センター南・仲町台近郊
MENU
電話受付
10
時
-
15
時
定休日
日曜日
Studio Reeva (スタジオ リーバ)
CLOSE
はじめての方へ
welcome
施設案内
studio
システム・料金
system
クラス紹介
program
スケジュール
schedule
インストラクター
instructor
アクセス
access
体験レッスン
trial
ホーム
コンディショニングルーム
FAQ
お問い合わせ
ブログ
カテゴリー:知っ得情報
ストレスを味方に
早いものでもう12月も中旬に入りました。12月は大掃除したり、新年に向けた準備をしたりと、何かと忙しい生活になりやすいですよね。 そんな時、体には大きなストレスがかかります。 このストレスがきっかけで、風邪を引いたり体調を崩すことも少なくありません。 この「ストレス」 にはネガティブなイメージが強いと思いますが、実はうまく付き合うと、体へポジティブな刺激を与 ...
2019年12月10日
知っ得情報
「痛みは」自分で作っている?後編
前回、痛みについて解説しましたが、今回は慢性の痛みの正体と、それに向き合う方法をお伝えしていきたいと思います。慢性の痛みの正体はずばり「無意識で行っている痛みの確認」です。もしかしたら、こう思っている人もいるかもしれません。・私はヘルニア・私は狭窄症・私は坐骨神経痛・私は腰椎分離症・私は変形性腰椎症だから、、、腰が痛いのはしょうがない。これら全ての怪我は一回 ...
2019年11月16日
知っ得情報
「痛み」は自分で作っている?前編
今日は『痛み』は自分で作っている? というテーマでブログを書かせて頂きます。 痛みと聞くとネガティブなイメージを持つ方が多いと思います。痛みに悩まされている人も多く、できるなら痛みを感じない生活を送りたいと願いますよね。 しかし私は痛みにネガティブなイメージを持ちません。 それは「痛み」についてしっかり納得がいく理由があるからです。 そもそも「痛み」って何 ...
2019年11月5日
知っ得情報
運動にも陰陽
夏から秋に少しずつ気候も変化している今日この頃ですが、風邪をひいたり体調を崩しやすい時期ですね。東洋医学の「陰陽論」では冬を陰、夏を陽とします。 陽から陰へ変わりゆくこの自然界の流れに体が適応することができないと、体調は崩れやすくなります。 ではこのような時期にはどんな運動が適していると思いますか? 自分にとって少し頑張るような運動は「陽」 リラックス系のヨ ...
2019年9月23日
知っ得情報
低気圧=気力の低下?
早いもので、9月に貼りましたが、今月に入り台風が多く発生していますね。 気圧の変化などで体調を崩している方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今日はそんな「気圧」と「健康」についての話をしたいと思います。水の中に入ると身体に「水圧」がかかるのと同じで、地上では常に「気圧」がかかっています。身体への悪影響として特に問題になるのは、「低気圧」となった時です。 ...
2019年9月7日
知っ得情報
1 / 26
1
2
3
4
5
...
10
20
...
ブログテーマ
ブログ
434
重要なお知らせ
52
スタジオレッスンのご紹介
120
スタジオ施設ご紹介
5
イベントレッスン
26
運動と食事、栄養と筋肉
3
ゆりこのHelth&beautyの秘訣
5
知っ得情報
128
インストラクター美由紀のヨガセラピー
6
講習会リポート
12
アートギャラリー
94
子連れヨガ
9
お客様ご紹介
2
ヨガレンジャー
1
講習会
11